乳歯はいずれ、成長するにつれて永久歯に生え替わっていきます。
しかし、だからと言って乳歯の虫歯をそのままにしていいわけでは決してありません。
幼児期の歯の治療は、将来の永久歯に大きな影響を与えます。
当院ではメンテナンスを中心とした診療システムを活用したお子様への予防治療に力を入れています。
アクセス
【所在地】
〒349-0111 埼玉県蓮田市東5-9-8
いずみやビル4F
「蓮田駅 東口」から徒歩1分
診療について
- 受付時間
-
[月・火・水・金]
9:30~12:30
14:30~19:00
[第1 土]
9:30~12:30
14:30〜18:00
[第2 土]
8:30~12:30
14:30〜17:00
[第3 土]
9:00~12:30
14:00〜17:00
[第4 土]
8:30~12:30
14:30〜17:00
[第5 土]
8:30~12:30
14:30〜16:00 - 休診日
- 木・日・祝
小児歯科
お子様の歯の重要性
乳菌の特徴
乳歯は、永久歯と比べて歯のエナメル質や象牙質が薄いため、虫歯になりやすい特徴があります。
また、永久歯に比べて虫歯の進行も早いものです。
さらに、乳歯は歯の中にある歯随(歯の神経) の占める割合が永久歯よりも大きいため、虫歯になると永久歯よりも歯随を傷めてしまう可能性が高くなってしまいます。
そのため、ご家庭でのこまめなケア・歯科医院での定期的なメンテナンスを心がけるようにしましょう。
乳菌の生える時期について
お子様の歯が形成されるのは、お母さんのお腹の中にいるときからで、妊娠2~3ヶ月になるとすべての乳歯の芽(歯胚)が揃います。
乳歯は生まれてから生後 6ヶ月頃から生え始め、3歳頃までにはほぼ全て生え揃います(全部で20本)。
ただし、成長には個人差がもちろんありますので、この時期にすべて生え揃わなくても心配する必要はありません。
その後、4~6ヶ月で石灰化し始め、顎の骨も変化し、乳歯も永久歯へと生え替わっていきます。
ご存知ですか? ~6歳臼歯~
6歳頃になるとアゴの一番奥から永久歯が生えてきます。これを「6歳臼歯」といいます。
永久歯の中で1番大きく、他の歯と比べて咬む力が強いのが特徴です。他の永久歯のように歯が抜けたところから生えてくるわけではないので、親御さんが気づかないことが多く、乳歯の奥に生えてくることから、溝が深く、ブラッシングが不十分なことから物が溜まりやすい傾向にありますので、虫歯になりやすい歯とされています。
6歳臼歯を虫歯にしないようにするためには、歯科医院へ定期的に通い検査してもらうことをおすすめします。
まずは、お子様のお口の中の状態を確認しましょう。
フッ素塗布
虫歯を予防する方法として、「フッ素」を使用する予防法があります。
フッ素には歯の表面のエナメル質を強くし、 虫歯の原因である酸によって歯が溶けるのを防いでくれます。
また、酸で柔らかくなりかけているエナメル質を再び硬くする「再石灰化」の作用もあり、虫歯予防に大きく貢献します。
シーラント
シーラント(歯の溝を埋める樹脂)を使用して歯ブラシでは届かない奥歯の溝を塞ぐことにより、お子様の虫歯になりやすい歯にあらかじめ予防を施します。
虫歯のない奥歯の溝を塞ぐことにより、事前に虫歯を回避することができます。
歯並びの重要性
虫歯の予防とともに、歯並びはお子様の将来の歯に大きく影響します。
歯並びが悪いと、虫歯や歯周病にかかりやすい口内環境を作ってしまいます。
そのため、歯を動かしやすいお子様の成長期のメリットを利用して歯並びを整え、見た目だけでなく将来の歯の予防を行っていくことがベストだといえます。
当院ではお子様の矯正法として、床矯正(抜歯の必要のない矯正)をおすすめしています。
矯正治療についてはこちら>>
※お子様のお口の総合的なメンテナンスを中心とした会員制予防診療システム「ニコちゃんクラブ」をご用意しています。ご参加にご興味をお持ちの方はぜひお問い合わせください。
http://hasumi-dc.com/club.html
お子様連れのお母様・お父様へ
お子様が小さいと歯科医院にいけないと思い込んではいないでしょうか?
お子様が泣いてしまって嫌がられるのでは?とか、預ける人がいない、など・・・
ですが、当院ではお子様連れのお父様・お母様でも安心して通っていただける取り組みを行っております。ご安心してお越しください。
お子様連れでも安心の工夫
蓮見歯科医院では小さなお子様がご一緒でもママが安心できるようにプレイルームを設けています。小さなお子様もおもちゃで楽しく遊んでいるうちに時間を忘れてしまうようです。
また、診察や治療もママと一緒に受ける事ができます。かなり小さなお子様の場合はママの膝の上で、という事もあります。
このようにお子様連れでも通院は可能です。ママとお子様ご一緒にお口の環境アップをしませんか。
キッズルーム
◇自分の治療で来たときも、お母さんが治療しているときでも、ここで遊んで待っていることが出来ます。
◇治療しているお母さんのそばにいたいときは、おもちゃを持って診療室に入っていただいてもOKです!
◇お子様がひとりでも、スタッフが一緒に遊んであげることができますのでご安心下さい。
Point
ママ・パパのお口の環境がお子様にも影響を及ぼします
妊娠中、出産後はママのお口の環境が悪化する傾向にあるようです。また、ママのお口の環境はお子様のお口の環境にも少なからず影響を与えるようです。ではいざ歯科医院へと思ってもここで先程の悩みの種が・・・。でも工夫すれば小さなお子様連れでも歯科医院にかかる事はできます!